
デジタルファンフェス2021で行われた「第64回 プロデューサーレターライブ」の内容簡易まとめです。
冒頭にパッチ5.55の実装日が発表されるなど実装されるメインクエスト黎明の死闘Part2やセイブ・ザ・クイーンアップデートなどの内容が公開されました。
見ながら作成しているため間違っている部分があると思います参考程度にしてください。
また内容は情報部分のみとなります。
また内容は情報部分のみとなります。
パッチ5.55公開日が発表
2020年5月25日(火)公開
パッチ5.55実装項目

- 黎明の死闘 メインクエストPart2
- セイブ・ザ・クイーン アップデート
- YoRHa: Dark Apocalypse エピローグ追加
- トリプルトライアド カードコンプリート報酬追加
PlayStation 5版正式サービス開始

PS4 Pro の4Kモードは疑似4Kで処理的には早い、本来の4Kの表現にはPS5の性能が必要になる
セイブ・ザ・クイーンアップデート

- ストーリーだけでなくコンテンツが多く追加され、ここで展開されていくコンテンツでセイブ・ザ・クイーンが完結していく。
- 開放条件(コンプリート)
- パッチ5.4のメインクエスト
- パッチ5.45のセイブ・ザ・クイーンストーリー

探索フィールド
ザトゥノル高原
セイブ・ザ・クイーン ストーリーの最終章が展開
レジスタンスランクの上限を開放(15⇒25)
新たなスカーミッシュ/クリティカルエンゲージメントの追加
大規模決戦「旗艦ダル・リアータ攻略戦(最大48人)」の実装

あらたなけつだんに迫られるが完結は変わらない(バルデシオンアーセナルのようにはならないとのこと)
スカーミッシュ

クリティカルエンゲージメント


一騎打ち

程よく難しめになっているとのこと
旗艦ダル・リアータ攻略戦

報酬



スクリーンショットも参考にしてほしいとのこと
レジスタンス勲章システム

- レジスタンスランク25に到達後に開放
- 戦果を一定量収めるごとに「戦果認定書」を入手
- 「戦果認定書」を3種類の同省と交換していくことでセイブ・ザ・クイーンコンテンツ内での能力がアップ
- 堅守彗星章:最大HPアップ
- 勇猛彗星章:与ダメージアップ
- 究明彗星章:自身からのHP回復効果アップ
勲章は3段階ある模様
レジスタンスウエポン強化の最終段階

1本目の強化が終わるまでは少し大変になっているが2本目からは楽になるとのこと
パッチ5.55庭具

分解での蛮神素材入手について

極白虎の報酬武器分解で白虎素材が出ていたのに出なくなったというフォーラムへの報告からデータを全て調べたとこと極白虎武器分解では元々出ていないとのこと
これは蛮神ごとに出ていた播信と出ていなかった播信がいたのが原因でパッチ5.55からはこのルールを統一し報酬装備を分解した際に蛮神素材を含むよう調整(抽選・確率!)
調整はしたが出ていない蛮神がいた場合はフィードバックを
今後のスケジュール

- 5月25日(火) パッチ5.55
- 7月 ゴールドソーサーフェスティバル
- 6~7月/7~8月 パッチ5.57/5.58
- 8月 紅蓮祭/新生祭
- 9月 FFXVコラボ再演
- 11月 曉月のフィナーレ発売
楽器演奏に音色追加

- エレキギター
ハウジング調度品


コラボアイテムの紹介
CITIZEN × FINALFANTASY XIVコラボレーションウォッチ

ホワイトバージョンはバルトが2種類ついていて使変えが可能になっている


フェンダー × FINALFANTASY XIV コラボ オリジナルモデル ストラトキャスター


- オリジナルメテオマーク
- 指坂にセレクテッドダークという木を使用
- 2か所クリスタルをイメージしている
- 背面にシリアルナンバー
- スペシャルボタンが搭載(トーンダイヤルを押すことで音がバーストする)
- 通称リミットブレイクスイッチ
グッズ紹介























コメント