
パッチ5.2で追加されたレイド希望の園エデン:共鳴編ノーマル1層ギミック簡易解説です。
ラムウと同じく玉とりが重要になります。
1回行っただけの床ペロ勢が動画を見ながら作成しています。
間違っている部分があると思ってみてください。
間違っている部分があると思ってみてください。
希望の園エデン:共鳴編ノーマル1層ギミック簡易解説
- 痛打
- ヘイト1位へ単体
- 武具生成
- 短い槍と長い槍が刺さるので短いほうに回避

範囲が広いのでしっかりよける

- 玉が出たら1人1個はとっておく

- 雷雲発生
- 2人にマーカーがつくので離れて捨てる
近づいて捨ててしまうと全体範囲に・・・。
- マーカーが消えたら範囲外まで離れる
- 2人にマーカーがつくので離れて捨てる

- 裁きの熱雷
- 全体範囲
- 玉をとって軽減

- チャージボルト
- ボスの周りに帯電?

- 裁きの熱雷・天帝
- 全体範囲
- 玉を拾って軽減

- 思念体生成1体(ラムウ・ミラージュ)
- 外周にボスの分身が出現
- 中央から外側へ向かって吹飛ばしが来るので中央の線を踏まないようにしながら線ギリギリで待機
- 青枠位が目安

- 思念体生成3体(イクシオン・ミラージュ)
- 外周のボス分身の正面から直線範囲

ラムウ・ミラージュとイクシオン・ミラージュが同時に来ることがあるので注意


- こんな感じ
- 赤がダメージエリア
- 青が安置

- 裁きの界雷
- 4本の槍が四角方向に刺さる
- 4本のうち一番短い槍の位置までしっかり回避
安置は狭い!

- サンダーストーム
- 連続円形AoE
- 範囲の大きいものが混じるので注意!!

コメント