パッチ4.2新ID「紅玉火山 獄之蓋」攻略まとめ【FF14】

パッチ4.2で追加されたい新インスタンスダンジョン「紅玉火山 獄之蓋」攻略
道中特に注意点のないものは飛ばし主にボスギミックとなります
ボス戦では範囲にあたるとデバフがつくので注意しながらボスを倒すと楽
最後が可愛いクエストとなっているのでぜひ最後まで見てみてください
サブクエストへの分岐点となるメインクエスト「再開信じ紅玉海へ」をコンプリート後ソロバンに話しかけることで「鬼の凄む島」が受注可能になります
受注ジョブレベル | ファイター/ソーサラー レベル70 |
---|---|
受注クエスト | 鬼の棲む島 |
受注場所 | 紅玉海 (X:5.7 Y:15.8) |
NPC | ソロバン |
要クリア | メインクエスト「再開信じ紅玉海へ」をコンプリートしていること |
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 |
---|---|
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル310~ |
参加登録人数 | 1人~4人 |
制限時間 | 90分 |
スポンサーリンク
道中
1ボスまでの道中ヒント
道中1
崖から飛びおり四方が「ヌリカベ」に囲まれた場所で戦うときタンクさんは四方すべてのタゲをとるように注意、とらないとヒーラーさんにファイアが3方から降り注ぎます
道中2
ヌリカベ直後のゴクノシシの場所は画像にあるように左右にある岩の横が安置
※画像は例なので実際は大きい岩の隣に回避してください
1ボス:オオタケマル
100トンズ・スイング
- ボス中心円形範囲攻撃
※範囲は見えない
しっかり離れるて回避
10トンズ・スラッシュ
- 正面範囲攻撃
距離が長いので横に回避
アナウンス:上から何かが降ってきそうだ……
- 円形範囲
セリフ:グオオオオオォォォォォン!
- 一人にマーカーがつき口から溶岩を出しながら追いかけてくる
なるべくPTメンバーを巻き込まないように移動しながら回避 - 2か所に金棒と盾のようなものが落下後落下地点に範囲
離れておき回避(金棒⇒盾)
以降組合せ
2ボス:カマイタチ
アナウンス:風が吹き荒れ始めた!
- ボス外周範囲攻撃
ボスに近づき回避
端に寄せている場合は反対側に安置+
構え太刀
- ボス中心半円攻撃
範囲の反対側に回避
アナウンス:風が逆巻き始めた!
- ボス中心前後直線範囲攻撃
左右に回避
風の呼び声
- つむじ風がポップ
ウインドスプライトなので倒す - 風エフェクトがポップ
あたると吹き飛ばし - 円形範囲
- 竜巻がポップ
あたらないように回避
つむじ風が戦で結ばれ「カマイタチ」が突進移動してくるので当たらないよう回避
「セリフ:よーし。こっちも気合入れるぞ!」と共に線の最後から距離減衰攻撃が来るので回避
3ボス:玄武
- 玄武流
ボス中心十字範囲
玄冥爆
- プレーヤー頭上マーカー範囲攻撃
複数の場合はPTメンバーを巻き込まないように!
迷潮流
- 矢印と青玉が出現し矢印方向の床に伝播攻撃
矢印がつながらない位置または通過後に回避

玄冥波
- ボスにバリアが張られる
バリアを攻撃して壊す - 床範囲攻撃
光っていない床に回避
以降組合せ
レアドロップ報酬

重ねられると床がおいしくなります
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません