メインクエストで行くことになるLv89ID「星海潜航 アイティオン星晶鏡」の簡易解説です。
あくまで簡易解説で1回行っただけの床ペロ勢が作っています参考程度にしてください。
1ボス「愛執のリウィア」

技 | 攻撃 |
---|---|
フラストレーション | 全体攻撃 |
グライアバイト | タンク強攻撃 |
アグライアクライム | 触手の光っている方向へ扇範囲 |
アグライアショット | 全方向直線範囲後同じ場所へ外から直線範囲 |
オディー・エト・アモー | DPSに円範囲後頭割り |
ディスペレッジメント | ボスが向いた方向へ広めの扇範囲 |
アグライアショット


2ボス「宿執のリットアティン」

技 | 攻撃 |
---|---|
タルタロスインパクト | 全体攻撃 |
タルタロススパーク | 直線範囲攻撃 |
ウェイクシッラティオ | 中央直線安置範囲攻撃後壁が出現 |
シールドスキュワー | クリスタルから盾にエーテルを吸収後直線範囲(一番早く吸収されクリスタルが消えた場所へ移動し回避) |
タルタロスアンヴィル | タンクへ強攻撃 |
榴散弾 | 中央から対角線上にマーカーが広がり広がった方向へ複数円範囲 |
シールドスキュワー


ウェイクシッラティオ ⇒ シールドスキュワー

榴散弾




3ボス「異界のアモン」
技 | 攻撃 |
---|---|
フォルテダーク | タンク強攻撃 |
フォルテサンダガ | 中央距離減衰後タイミングをずらした全方向扇範囲(外周へ回避後エフェクトが早く外周に達したものから範囲が来るのでよく見て回避) |
ストロペ | 円形の魔方陣のようなものが出現(後半は2枚に増えます) |
アンティストロペー | 起き上がった円の前後に直線範囲 |
レフト・フォルテファイガ | ボスから見て左側に範囲攻撃(半分が範囲になるので注意) |
レフト・フォルテファイガ | ボスから見て右側に範囲攻撃(半分が範囲になるので注意) |
幕間の風狂 | 全体攻撃 |
終幕の熱狂 | 円範囲と即死攻撃(円範囲を回避ご出現する氷柱の後ろに隠れる) |
フォルテエラプション | 2人に円形範囲 |
フォルテサンダガ
①の扇範囲のエフェクトが先に端へ到達するので①⇒②となります


ストロペ⇒アンティストロペー




終幕の熱狂

コメント